ウェブマガジン ムーCLUB

ペルシア湾に巨大海竜が棲息! 1936年に報じられていた水棲UMA事件/並木伸一郎・フォー…
デジタル化された1930年代の古新聞の記事が話題になっている。イランやイラクなどに囲まれたペルシア湾で、謎の巨大水棲獣が目撃されていたのだ。 広大な海には知られざる巨大生物が存在している――。 歴史の闇に埋もれた知られるUMA遭遇事件を公開。 文=並木伸一郎 #フォーティアンFILE 〝再…
8

ソナーが巨大な影を捉えた! ネス湖には未知の巨大生物が存在する!!/並木伸一郎
ネス湖において現在も謎の巨大生物の目撃が相次いでいる。現在、2020年9月に水中ソナーに映った巨大生物のニュースが話題となっている。 はたして、ソナーが捉えた巨大生物はネッシーなのか? 文=並木伸一郎 #フォーティアンFILE 水中ソナーにネッシーが映った!! 近年、科学技術が進み、ネス湖…
2

UFOか宇宙生物か!? ”かっと石”には手を出すな!/黒史郎・妖怪補遺々々
ホラー小説家にして屈指の妖怪研究家・黒史郎が、記録には残されながらも人々から“忘れ去られた妖怪”を発掘する、それが「妖怪補遺々々」! 【そうはちぼん】に続く〝宇宙3部作〟の第二弾! 〝UFO感のある〟【かっと石】と黄金の鶏の伝承から補遺々々します。 文・絵=黒史郎 #妖怪補遺々々 …
8

レアみやげ「コロポックル」と出会える砂川サービスエリアへ!/山下メロ・平成UMAみや…
バブルをまたいだ平成は、いわゆるオカルト事象がやんわりと世に受け入れられていた時代でもある。「ファンシー絵みやげ」研究家の山下メロが、当時を彩った”UMAみやげ”の世界をご案内。前回の「妖精」につづいて、「コロポックル」の捕獲事例を紹介します。 文・写真=山下メロ #平成UMAみやげ …
11