
アポロ14号の帰還映像に写っていた「巨大な葉巻形UFO」/韮澤潤一郎
10
アポロ14号の帰還映像に巨大な葉巻形UFOが写っていたことが判明した。
やはりアポロ計画の月探査船は異星人に監視されていたこのほど新たに発見された驚くべき映像をここに紹介しよう。
文・資料=韮澤潤一郎
撮ってはいけない!
今から3年ほど前、デンマークの写真家ルネ・エリック・オルセンは長年の研究の結果、約70年前に起きたジョージ・アダムスキーのコンタクト事件が事実だったことを改めて実証し、研究家の注目を集めている。その過程で、彼はNASAが保管するアポロ計画の資料の中から驚くべき映像を発見した。なんと、そこには巨大な葉巻形UFOが写っていたのだ。
問題の動画は人類史上3度目の月面着陸を成功させたアポロ14号が地球に帰還し、海上に着水する場面である。1970年2月9日、無事に大気圏に突入した司令船キティ・ホークは3つのパラシュートを開いて降下していく。
その様子を救出に向かう航空機からクルーが映画フィルムで撮影しているのだが、途中、司令船の後方、画面の中央に突如、黒い影が現れる。雲間から覗く長方形をした巨大な機影は、まぎれもなく葉巻形UFOである。
マニアックなロングインタビューや特異な筆者によるコラム、非公開のイベントレポートなど、本誌では掲載しにくいコンテンツを揃えていきます。ここで読んだ情報は、秘密結社のメンバーである皆様の胸に秘めておいてください……。毎月30~40本投稿あり。
10
スーパーミステリー・マガジン「ムー」の公式サイトです。
ウェブマガジン「ムーCLUB」にて極秘情報を配信中。世界の謎と不思議をご案内します。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。