
高知怪談「七人ミサキ」の吉良神社参りでもらった”贈り物”の怪/松原タニシ・田中俊行・恐怖新聞健太郎の怪談行脚
事故物件住みます芸人・松原タニシと、オカルトコレクター田中俊行、そして高松で活動する怪談バンドマンの恐怖新聞健太郎ーー3人の異色ユニットが、行く先々での怪奇体験を公開する。
今回は「七人ミサキ」にまつわる怪異を回想ーー。妙な出来事でも、不思議と「数が合う」ものなのだ。
文=松原タニシ・田中俊行・恐怖新聞健太郎
名作怪談”あべこべ”リミックス

松原タニシ。著書『事故物件 恐い間取り』(二見書房)が映画化!
https://movies.shochiku.co.jp/jikobukken-movie/
タニシ 事故物件住みます芸人・松原タニシです。
田中 いつだってポジティブですよ〜、オカルトコレクター・田中俊行です。
健太郎 田中の怪談は俺が守る、恐怖新聞健太郎です。
田中 いや、健太郎さん。いつも「四国の怪談は俺が守る」って言ってるのに、「田中の怪談は俺が守る」って言ってしまってるやん。
健太郎 はい。実は今回、田中さんの名作怪談“あべこべ”に効果的なBGMをつけさせてもらったので。
タニシ コロナの影響で営業がままならない高知のライブハウス「カオティックノイズ」(3人がいつも怪談ライブをしている会場)を救うために制作された、怪談と音楽のコラボ・コンピレーションアルバム『ABEKOBE CHAOS』が発売されるんですよね。
田中 そやねん。僕の“あべこべ”という怪談を名だたる凄腕ミュージシャンたちがリミックスしてくれてん。
タニシ ひとつの怪談をミュージシャンがリミックスしてCDにするって初めてのことじゃないですか?
健太郎 そうなんです。九人のミュージシャンがそれぞれアレンジして九通りの“あべこべ”を収録したんですが、その中の一人が僭越ながら僕でして……。
タニシ 健太郎さんは元々デスメタルバンドのギタリストですもんね。ちなみに僕はそのアルバムのライナーノーツを書かせてもらいました。
田中 みんな、あ、ありがとう。
タニシ ちなみに読者の方は“あべこべ”がどんな話か知らないと思うので要約すると、Kくんが彼女と夜釣りに出かけたけど全然釣れなくて彼女が暇そうにしてるからジュース買ってきてあげようとしてる間に彼女がいつの間にか四人組の家族連れと楽しそうに喋っててよく見たらその家族連れ服も靴もあべこべで彼女が「えーーすごーーい!」……
田中 ちょちょちょ、要約せんとって! タニシくん放っておいたら俺の大事な“あべこべ”を30秒でオチまで語るから。
タニシ もう100回以上聴いてますからねこの話。
健太郎 気になる方は是非とも「ABEKOBE CHAOS」で検索してください!高知カオティックノイズにて店頭でも通販でもご購入できます!
田中 よろしくお願いしま〜す。

『ABEKOBE CHAOS』ジャケット。
微力ながらお世話になってるライブハウスの救済支援に参加しました。“あべこべ”に9人が曲をつけてくれてます。
— がもん鉄(田中俊行) (@tetsu_gamon) June 11, 2020
全額ライブハウス寄付です。
ご興味ある方はよろしくお願い致します。
『ABEKOBE CHAOS』CD 2000円
6/28発売!
お問い合わせは↓
高知カオティックノイズ
chaoticnoisekochi@yahoo.co.jp pic.twitter.com/Gau0EY2dHT
「七人ミサキ」の「ご用件」とは
タニシ カオティックノイズが作ったので、ヤツらの声も入ってるかもですね。
田中 ヤツらって??
タニシ 七人ミサキ……
田中・健太郎 七人ミサキ!

高知カオティックノイズでの田中と健太郎。
高知怪談「七人ミサキ」の吉良神社参りでもらった”贈り物”の怪/松原タニシ・田中俊行・恐怖新聞健太郎の怪談行脚
200円
